  
愛知県名古屋市で創業より三十余年、ご愛顧を頂きありがとうございます。
お客様には、堅実丁寧かつ金属加工一筋の姿勢を、長年にわたり高い御評価を頂いております。
今後とも、建築金物や装飾金物の製作依頼、製作会社のご指定には、中里工業をよろしくお願い致します。
  
■打合せ■ 職人としても熟練し、経験豊かな社長に安心してお任せ下さい。綿密な製作図面はもとより、簡単なラフスケッチからでも気兼ねなく製作を進められます。
職人堅気で頑固な所や、歯に衣着せぬ語らいもあるかもしれません。けれども、長年の経験に裏打ちされた判断力と、お客様と製品への気配りも合わせ持っております。
皆様からのご依頼やご相談に、的確にお応え致します。
|
■製図作業■ 当社では、CADデータの受取りや加工処理にも注力をしております。煩雑になりがちな製図作業や、データ処理に関しても、CAD利用技術者により、お手伝いさせて頂く事もできます。
例えば、緻密に重畳しているままのCADデータでも大丈夫です。多様なソフトウェアを駆使して、データの変換・分解処理する事でご対応いたします。
さらに、CAD図面でありがちな、記載が省略されている寸法値の測定・算出はもちろん、作図誤差の補整処理や形状展開も当方で行えます。
また、デザイン文字(抜き文字、切り文字等)の製作加工につきましては、データの生成(トレス作業,ベクタライズ処理)からでも承ります。
[ AutoCAD / VectorWorks / Illustrator / Acrobat / JW_CAD etc. ] |

■製作加工■ 真摯な若手から、腕の立つベテランの職人まで、確かな技術が息衝いています。職人の受け持つ工程は数多く、「切断・曲げ・溶接・研磨等」と、様々な技量が日々活かされています。
特に、溶接においては、強度を優先するスチール溶接は勿論の事、外観が重要視される化粧面への溶接まで見事にこなします。
例えば、鏡面ステンレスの加工では、溶接ビードによる凹凸や焼け痕を、滑らかで輝く化粧面にまで仕上げていきます。この工程は、手練な溶接技術と、丁寧な研削研磨を施していく事で成り立っています。
このように、手際よく丹念に仕上げられた品物を、是非ともご覧下さい。金属特有の美しい質感と、巧みによる精悍さを兼ね備えています。
また、手間暇は掛かりますが、工場内での組立て確認を怠らぬ事で、施工現場にて万全を望めるようにも努めています。 |

■工場■ 中里工業は、愛知県名古屋市中川区に位置しています。名古屋市内の町工場ながら、大型・長尺加工にも対応しています。
加工設備には、同業社では大型クラスとなるアマダ社製4mシャーリング切断機や、4mブレーキプレス加工機を自社設備しています。
また、基本設備の一つとして、作業用の常盤をふんだんに敷設しています。その数は、合計10基(大型8基・中型2基)となり、高い作業性と製作精度の向上を、より確かなものとしています。
さらに、秀でた材料在庫では、特注製造による大判の材料板をご用意しています。(1.6t塗装用ボンデ鋼板、1.6t鍍金用ブライド鋼板等)。この建築金物・装飾金物の製作に用いる材料板は、通常規格の最大サイズよりも一回り大きく、名古屋屈指とも言えます。その為、同業他社様には真似のできない価値を御提供する事ができます。
このように充実した設備と、巧みな技術力から紡ぎ出される堅実な物づくりに、どうぞご期待を下さいませ。
もちろん、町工場ならではの小回りと機転の利いた対応も、忘れずに心掛けております。
|
  
・アーク溶接 特別教育
・ガス溶接 技能講習
・溶接技能者 半自動溶接 [(社)日本溶接協会認定]
・プレス機械作業主任者 技能講習
・自由切削砥石 特別教育
・粉塵作業 特別教育
・玉掛け作業 技能講習 [ 吊上げ荷重 1t以上 ]
・クレーン運転業務 特別教育 [吊上荷重 5t未満]
・移動式クレーン技能講習 [吊上荷重 5t未満]
・高所作業車 技能講習 [作業床高さ10m以上]
・CAD利用技術者(1級) [ (社)CSAJ認定 ] |
  
事業内容 |
装飾金物・建築金物の製作、ステンレス加工等 |
商号 |
株式会社中里工業 ( ナカザトコウギョウ ) |
英語表記 |
NAKAZATO-KOUGYOU INC. |
創業 |
昭和57年(1982年) |
設立 |
平成元年(1989年) |
代表者 |
代表取締役社長 中里操一 |
資本金 |
1,000万円 |
住所 |
愛知県名古屋市中川区法華2丁目92番地 |
  
溶接工 随時募集中 (都度、お問い合わせ下さい)
・溶接経験者を優遇。
・年齢35歳以下を優遇。
・未経験者でも指導を致します。
当社での勤務内容は、ライン工程のように、同じ作業の繰り返しではありません。一製品ごとに、図面の読取りから製作、仕上げ処理までを受け持ちます。これら工程の終始に至り、巧みにこなす職人を目指して、腕前を磨いて頂く事を期待しています。
|
株式会社中里工業 会社情報ページ



|
|